2017年02月13日
任すことが成長を促す
組織を立ち上げ10年が経ちました。おかげさまで決して設備的に良いとは言えないJOGFITも5年目を迎えることができましたが、これも皆さまのおかげだと心から感謝しています。
石井、小野、稜も順調に成長して、5年目を迎えたJOGFITの運営も9割彼らに任すことにしました。「え・大丈夫?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、「役職が人を作る」と同じように「任せる」ことが人を成長させます。
当然、試練もあると思いますが、不思議なことにどの試練も全てその人が乗り越えられる試練であり、乗り越えられない試練を運命はその人に与えません。そしてその試練を乗り越える度に、自身が成長するのがわかります。
3人にとっても、JOGFITにとっても今年が勝負です。「早いかな?」と思いつつも勝負にでました。「やっぱり俺がいないとダメだな」と思うことは、100%ありません。なぜならば、時代が求めている感性を彼らは持っていることが分かったからです。1年間、楽しんで見守ってください。3人はやると思います。
石井、小野、稜も順調に成長して、5年目を迎えたJOGFITの運営も9割彼らに任すことにしました。「え・大丈夫?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、「役職が人を作る」と同じように「任せる」ことが人を成長させます。
当然、試練もあると思いますが、不思議なことにどの試練も全てその人が乗り越えられる試練であり、乗り越えられない試練を運命はその人に与えません。そしてその試練を乗り越える度に、自身が成長するのがわかります。
3人にとっても、JOGFITにとっても今年が勝負です。「早いかな?」と思いつつも勝負にでました。「やっぱり俺がいないとダメだな」と思うことは、100%ありません。なぜならば、時代が求めている感性を彼らは持っていることが分かったからです。1年間、楽しんで見守ってください。3人はやると思います。
Posted by JOG at 18:35│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。