2016年12月02日

川柳稜トレーニング指導士

稜との会話は、一般的な親子の対話とはかなり異なります。「お帰り」「ただいま」が一般的な会話ですが、我が家の場合、ドアを開けるのと同時に「胸の横の筋肉はどうやって鍛えるの?」と筋トレで厚くなった胸を強調するようなTシャツ姿で熱く聞いてきます。
その勢いに私は「アップライトロウ」とメニューを言うだけです。
この素っ気無いやり取りが、毎晩のやり取りです。しかし、この素っ気無い会話が、稜のトレーニングについての知識を高めています。

昨日、「お前は将来どんなトレーナーになりたいの?」と何気なく聞いたら「稼げるトレーナー」と即答でした。
「ケガで悩んでいる人の気持ちに寄り添っていけるトレーナー」なんて履歴書に書くような答えをしなくて、安心しました。
「稼げるトレーナー」ズバリ確信をついた言葉だと思います。


同じカテゴリー(川柳 稜トレーナー)の記事
 2束のわらじ、いや4束のわらじを履け (2017-02-09 10:49)
 将来は独立するように (2017-01-29 22:21)
 別分野の事を勉強してみな。 (2017-01-25 09:05)
 どんどん遊びな (2017-01-23 10:06)
 次はシューズ販売やろうよ (2017-01-11 09:40)
 「無駄なことをやりな」 (2017-01-04 17:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川柳稜トレーニング指導士
    コメント(0)